子育て座談会

コソダテノイトというプラットフォームを起ち上げました。

コソダテノイトは名前の通り、子育てをする人同士や子育てに関わるすべての人を繋ぐ子育ての糸です。

そして、「己育ての意図をもって」という願いもこめています。

子育てって、ほんと、親が子どもを育ててるんじゃなくて、子どもと一緒に育ち合っているんだなと、私自身、日々感じています。(2歳・3歳・9歳の子どもがいます。)

こちらにも書いているけど、私が娘の保育園から教わったのは「ママになっても、あなたはあなたを生きるんだよ」ということ。そして「道は開かれるよ、あなたがあなたを開いたらね」ということ。

孤育てになってしまうのは、もしかしたら自分で壁を創っているからかもしれない。

世界に自分を開いたら、自分が自分の心と仲良く手を繋げたら、きっと世界とも繋がっていけるはず。

そんなことを思いながら、私は子どもと育ち合う日々を過ごしています。

今回、この企画では、行政の方と手を繋ぐことができました。いろんな団体とも手を繋いでいます。

私たちの手に自らの手をのばして繋ごうとしてくれるあなたと、コソダテノイトを紡いでいきたいと思っています。

手をのばしてみたら、その手を繋いでくれる人がきっといます。

市民と行政・団体・企業が繋がること。ママ同士が繋がること。パパ同士が繋がること。パパとママが繋がること。そして、現実と理想が繋がること。

コソダテノイトがそれぞれを繋ぐ架け橋となるように。みんなで話をしていきたいと思っています。

*もしも今、子育てのことできゅっとなる瞬間がある方は、こちらもぜひお読みください^^
<子育てのこと>

主催

MEMBER

コソダテノイトは
ひたち若者かがやき会議と
私たちが運営するmicakelが
主催しています。
マイクロクリエイションオフィス
micakel(ミカケル)とは?
お互いの人生を応援し合うパートナーシップや、みんなで育ち合う子育ての一助になれたら。そんな思いから赤ちゃん見守りサービスを導入したシェア施設。ママやパパがシェアオフィスでお仕事したりシェアキッチンやサロンでお店を開いたり、カフェでゆっくりすごしたりする間、私たちが赤ちゃんを抱っこします。遊びます。見守ります。子どもが小さいうちは、なるべく一緒に。そんなふうに思うママやパパが、保育園には預けず、その気持ちを大切にできるように。小さい子どもがいるけど、自分を生きたい。そんなふうに思うママやパパが、いつでも自由に、自分を表現できるように。どっちの気持ちも分かるから、どっちも大切にできる場所を育みたいと思っています。
ひたち若者かがやき会議
コンシェルジュプロジェクトとは?
令和3年3月に策定した「ひたち若者かがやきプラン」に掲げた取組の第一歩として、まちのにぎわいづくり、魅力づくりを目的とした若者主体の組織「ひたち若者かがやき会議」を令和3年7月7日に設立しました。ひたち若者かがやき会議では、多くの若者世代に参加いただき、日立市の未来について話し合う「若者会議全体会」を年2回程度開催しています。また、令和4年度は、5つのプロジェクトを推進しており、その中の1プロジェクトであるコンシェルジュプロジェクトでは、子育て世代がより暮らしやすいまちを目指し、子育てというテーマをもとに垣根を越えてつなぐ・つながる活動をしています。活動のスタートとして、コソダテノイトの事務局となり、子育て中の方や子育て支援に関わる方、子育て支援に関心のある方などが、日頃思っていること、感じていることなどを気軽に話したり情報交換できる場をつくります。
開催レポ

第1回子育て座談会 @micakel

2022年9月11日(日)、第1回子育て座談会を開催しました。初めての開催だったから私たちもドキドキだったけど、みなさんとお話できて本当によかった!繋がってくれたみなさんにありがとうの気持ちでいっぱいです。今回のテーマは「今まで知らなかったお互いのことを知ろう」。私はちょうど、パパさん2人がいるグループでご一緒させていただいたのだけど(今回、ご夫婦は別々のグループになっていただきました!)パパって、ママのことを本当に心から想っている。だけど、子育てってやっぱり得意分野ではないからどうしたらいいかわからない。ママにリフレッシュして欲しいなと思うときに、ママが気兼ねなく休める場所とパパと子どもが楽しく過ごせる場所があったらいいんだなぁということを感じました。そんな場所を創っていきますね!
*参加者も主催者も子連れでの参加でしたが、子どもたちはみんな、茨城キリスト教大学のみなさんに遊んでもらってごきげんのなか、大人たちはゆっくりお話しすることができました^^子どもも大人も繋がり合う良い時間。こちらについてはまたあらためて。
参加者さん

自由に話す時間が多く、育児の合間の気分転換になりました。

参加者さん

みなさんからの意見やアイディアを聞きながら、普段思ってることや興味のあることをお話できたので、楽しかったです。

参加者さん

同じように子育てをする、パパやママと情報交換でき、なにより、顔見知りになることが出来てよかった。

スケジュール

Vol.1

日時 令和4年9月11日(日曜日) 午前10時から正午まで(開催終了しました。)
会場 micakel(大みか町1-5-5)
対象 未就学児のパパママ

Vol.2

日時 令和4年9月14日(水曜日) 午後7時から午後9時まで(開催終了しました。)
開催形式 オンライン(zoom)
対象 どなたでも

Vol.3

日時  令和5年1月25日(水曜日) 午前10時から正午まで
会場  子育て支援施設アンネローゼ(茨城キリスト教大学内)
対象  未就学児のパパママ 

Vol.4

日時  令和5年3月13日(月曜日) 午前10時から正午まで
会場  子育て支援施設アンネローゼ(茨城キリスト教大学内)
対象  未就学児のパパママ 

※ 内容が変更となる場合があります。

お申込み・お問い合わせ
詳しくはこちらから
子育て座談会は日立市(生活環境部女性若者支援課)に共催いただいております。