コンセプト

CONCEPT

いつでもどこでも
自分の大地に根を下ろし
 自分の足で立つ。
そんな生き方を
 実践を通して積み重ねていこう。


これまでの枠を超えて、
自分が生きたいと思うように生きること。
そんな一歩を踏み出すすべての人へ
機会や場所を提供し、変容をサポートします。
CANVAS合同会社の会社概要はこちらから▲
提供サービス

SERVICE

茨城県多拠点でシェア施設やショップを運営して
起業や移住、子育てのサポートをしています。
講座やセッションはオンラインで全国どこでも。

旅する暮らしをしているので出張講座も可能です。
今ある暮らしが仕事になる講座
まずは月3万円。自由なお金を自分の好きなことで生み出すことができたなら。大きなビジネスじゃなく、今ある暮らしの中で、家族との時間や自分を大切にしながら好きを仕事にしたい方に向けた講座自分の魅力に気づく講座です。
小さなお店を始めてみる講座
(飲食店向け)
自分のお店を始めてみたい人向けの座学3回+実習(出店)1回のマンツーマン講座。迷いや不要なものから解放されて、自分が本当にやりたいことに集中できる。届けたい人に届けたいものを届けられるようになる講座です。
個人セッション 
自分の根っこの見つけ方
起業でも移住でも子育てでもパートナーとの関係でも、何においても大切なのは、自分が自分と繋がっていることなのだと思います。お話をしながら、自分に自分を開いていくことをサポートします。
運営店舗

SHOP

運営している店舗はこちらです。
暮らしの根っこ
ひたちなか市勝田駅「おやつのcohako」内に物販とワークショップのお店をオープンしました。何においても、大切なのは自分の根っこ。心と体を大切にする暮らしのヒントがつまったショップです。
慈雨(じう)
日立市若葉町の酒蔵をリノベーションして古材や廃材、アンティーク家具のショップをオープンします。使われなくなったものに、もう一度いのちを吹き込む。そんなエッセンスがつまったショップです。
運営施設

SHARE SPACE

運営しているシェア施設はこちらです。
あかりのありか
茨城県取手市にある古民家シェアスペース。『自分の本当を生きる場所』として開き、子育て中のママが中心となって活動しています。
おやつのcohako(コバコ)
茨城県ひたちなか市勝田駅直結のシェアスペース自分の真ん中を生きる人ほど出会いの連鎖が起きるパワースポットのようなスペースです。
おやつのoniwa(お庭)
茨城県日立市大甕(おおみか)駅横のイベントスペースキッチンカーで出店したり、キャンプをしてみたり。旅する暮らしをしたい方もぜひ。
micakel(ミカケル)
茨城県日立市大甕(おおみか)駅前にある市内4番目のマイクロクリエイションオフィス子どもと一緒に輝ける場所として、ママやパパが自分らしく生きることをサポートしています。
晴耕雨読
茨城県日立市常陸多賀駅前にある市内3番目のマイクロクリエイションオフィスです。人と人が出会い新しいことが生まれる場所です。学生が中心となったイベントも開催しています。
サンリーブス
茨城県日立市日立駅近にあるものづくりのシェアスペースです。これからマルシェや物販にチャレンジしたい方からアーティストとして個で立っている方まで、様々なクリエイティブ活動が可能です。
お知らせ

NEWS

イベントなどの新着情報はこちらから。
プロフィール

PROFILE

根っこのある暮らし研究所を営む佐々木しづかです。パートナーとシェア施設を運営しながら、女性が自分らしく生きることのサポートをしています。
お問合せ

CONTACT

ご不明点など、お気軽に下記フォームからご連絡ください。