今ある暮らしから
始めてみよう
まずは月3万円。自由なお金を自分の好きなことで生み出すことができたなら。
大きなビジネスじゃなく、今ある暮らしや家族との時間を大切にしながら、
好きを仕事にしたい方に向けた講座です。



こんなことで悩んでいませんか?
- 毎日が、なんとなく過ぎてしまうようで、もどかしい。
- 何かをやってみたいけど、自分に何ができるか分からない。
- 自分の商品やアイディアに、価値があるのか分からない。
- どうやって形にしたらいいのか分からない。
- セミナーに行っても、日常に戻ってしまうと始める勇気が湧いてこない。

「今ある暮らしの中で、私に何ができるだろう」「何かをしたいけど、何をどうしたらいいのか分からない」
ビジネスを生み出すって、なんだか特別な知識やノウハウや才能が必要な気がして尻込みしてしまいますよね。私もそうでした。大きく背伸びして特別にならなきゃって力んでは、やっぱり自分にはできないと諦めていました。
今ある暮らしに光を当てて、等身大のあなたで始めてみよう。
だけど、今のあなたの暮らしの中に、光がきっとあるのだと思います。
日々の暮らしの中には、あなたの好きなことや大切にしているものが映し出されているはずで、
その可能性や素敵さに、自分自身が気づいていないだけなのかもしれません。
この講座はそんなふうに、今ある暮らしに光をあてて自分の持っている魅力を知り、
等身大のあなたのままでオリジナルのビジネスを生み出せるようになる講座です。
『今ある暮らしが仕事になる講座』が選ばれる3つのポイント



講座概要
内容
【講座内容】 座学3回+個別相談1回(1時間/オンライン) ①自己紹介・コンセプト講義・宿題(ドリームマップ) ②宿題発表・グループワーク・宿題 ③宿題発表 【定員】6名・先着順 ※お申込みは初回3日前まで。 【受講料】30,000円(税込)
会場開催
【日時】 毎月第1・2・4金曜日10:00-12:00 ◆10月開催 ①10月7日 ②10月14日 ③10月28日 ◆11月開催 ①11月4日 ②11月11日 ③11月25日 ◆12月開催 ①12月2日 ②12月9日 ③12月23日 ※個別相談は別途、日程を調整します。 【会場】 micakel(日立市大みか町1-5-5)
オンライン開催
【日時】 隔週土曜日10:00-12:00 ◆10月開催 ①10月8日 ②10月22日 ③11月5日 ◆11月開催 ①11月19日 ②12月3日 ④12月17日) ※個別相談は別途、日程を調整します。
講師 佐々木しづか
33歳の時に飲食店をオープン。働くママに向けたお弁当販売で1日100個の注文を受けるようになるが、自分の内側に繋がらないままのスタートだったため、苦しくなり1年で廃業。起業と廃業の経験を活かし、取手市創業支援事業の現場責任者を経て、古民家シェアスペース「あかりのありか」をオープン。3人目の出産を機にパートナーと海のある拠点に移住し、茨城県内多拠点でシェア施設やショップの運営を開始。行政と連携を取りながら、起業・移住・子育てをサポートする場を開いている。

申込〜受講までの流れ
こちらのフォームからお申し込みください。3営業日以内にメールにてお返事いたします。
メール内にて会員登録のご案内をいたします。受講料のお支払いは登録時のクレジットまたは初回に現金で承ります。
ご登録確認後に、事前ヒアリングシートをメールにてお送りします。初回受講日までにご入力ください。
座学3回は指定の日時に会場またはオンラインで受講してください。個別相談(オンライン)は個別に日程を調整します。
受講特典
- 出店登録料(5,500円)無料
- 私たちが運営する施設のシェアキッチン・サロン出店料:25%割引(受講後3ヶ月まで)
- 私たちが運営する施設の一箱ショップ出店料:25%割引(受講後3ヶ月まで)
- 私たちが運営するマルシェの出店料:25%割引(3回)
お申し込み・ご質問はこちらから
(締め切り:各月初回開催3日前)

「なにも決まってないけど受講して大丈夫?」と思われるかもしれませんが、なんにも決まってなくて大丈夫です!
今ある暮らしの中から少しずつ、自分のやりたいことをカタチにしていきましょう。